センター現代文一問一答必修編

第 22 講 小説

9 コラム⑧で書いたよう タイムオーバーになってし 本文を一度読み終わってから解く も明らか。そこで、 「読みつつ解く」 ➡ 本文の根拠の箇所と照らし合わせて選択肢を検討す て確実に正解 見直す この作業をするためには、 問題冊子をめくりめくって「本文 「本文を線引きし、記号化する」 「選択肢を要素で切って線引きし が大切 になる。読みつつ解いていく中で、線引きや記号化がされていないと、 解するのに時間がかかるうえに混乱する。 線引きや記号化は一見時間がかかる作業に思えるかもしれないが、 「急がば回 最短コースだ。 読みつつ解く」スタイルを完成させるツールとしての線引きと記 で重要になってくるのは、 本文を読む

板野のコラ 「読みつつ

➡ 傍線部に到着する

「読みつつ解く」というスタイ

のだから、とにかく意識し

➡ 問いと選択肢をざっと見る

➡ 正解(と思うもの)を選ぶ

⇔ 選択肢」という往復をする必要がある。そのときに、

➡ 本文に戻って解答の根拠を傍線部の前後で探す

1分間に1000字程

だ。

➡ 最後に消去法を併用し

151

Made with FlippingBook - Online catalogs