化学基礎ゴロゴ

28 原子量・分子量・式量

質量数 12 の炭素原子 1 個の質量を 12 とし、これを基準とした各原子の 相 そう 対 たい 質 しつ 量 りょう を原子量という。(質量数にそれぞれの同位体の存在比をか けたものと考えることもできる。)   炭素 12 6 C を  12 gとする 基準    炭素 1mo l(モル)集まったら 12g である。 6.02 × 10 23 [ 個 /mo l ] = アボガドロ定数 陽子 6 個 中性子 6 個 12 6 C 原子

水素の重さは 1

つまり、炭素原子の 2 倍の重さなら 24g 、 半分の重さなら 6g っていう感じね。

1 12 ――

1

C の

12

H

C

よく原子量は覚えなくてもいいって 言われるけど、ダマされんなよ。 ここにある原子量は覚えよう。

原子量~これだけは最低覚えよう!

1

12

N 14 O 16 S 32 Ag 108

H

C

C l 35.5 Na 23

Fe 56

Cu 64(63.5)

例えば、水分子 H 2

O 1mol の重さはいくら? と聞かれたら、

H 2 O は H が 2 つと O が 1 つで 1+1+16 =18 、 H 2 O 1mol の重さは 18g ね。これを分子量というよ!

覚えた方がいい便利な分子量(式 しき 量 りょう ) NaOH 40 CuSO 4 ・ 5H 2 O 250 H 2 SO 4 98 HNO 3 63 CO 2

大事な分子量 も覚えろよ。

44

76  参考書編

Made with FlippingBook - Online magazine maker